2009 年 3 月 24 日 / 最終更新日 : 2021 年 8 月 25 日 笑み家KAWAURA スタッフブログ 長野市 住宅 分譲地 ラ・ルーチェ柳町 ブログ 地鎮祭の様子です。 神事を御勤めいただくのは戸隠の宮川神官さま。 神座の四隅に斎竹(イミタケ)を立ててしめ縄をめぐらし紙垂を下げます。 青々しい竹が勢いよくそそり立ち、晴れ渡った空とのコントラストが とっても印象的でした。厳粛な気持ちになります。 地鎮祭には、『とこしずめのみまつり』の意味があり、神様にここの土地で家を建てさせてもらう ために土地を利用させていただく許しを得るという思いが込められています。 併せて工事の安全祈願もします。何度経験しても、こうした神事は身が引き締まる思いになります。 FacebookXCopy